イベント
大好きな「姫ちゃんのリボン」! 当時の原画を見るのは初めてなのでとっても嬉しいです( ;∀;) この柄のクリアファイルとか、ポスターが欲しかった( ;∀;) 今でも絵柄が変わらず可愛くてすごい!!だいすき!
原画展のはじまりは「こどものおもちゃ」 バンダナの柄も細かい~!好き~~~(興奮) ビーズ一つ一つに着色って気が遠くなりそう。 原画展示の壁の布がまたかわいい。こだわりを感じる! 持って帰りたい…(持って帰ってどうする) いつも思うんだけど20年…
無事当選しまして、行ってきました!Pokemon GO Fest Yokohama おととしの横浜イベント「Pokemon GO PARK」は誰でも参加可能でしたが去年の横須賀イベント含め、当選した方のみが参加可能なイベントとなってきました。 tomatoman.hateblo.jp 今年も抽選方式…
六本木ヒルズで開催中の「ジャンプ展」に行ってきました! 私ジャンプ買ったことないし知ってる作品が6つくらいしかないし、当日券は2,000円とやや高めなので、正直行くか迷ってたのですが... 結果「行ってよかった」です!!!!!! 開催されて2か月が過ぎ…
↓りぼんみらいフェスタ2018【全体】はこちらから tomatoman.hateblo.jp ★原画展★ ざっと載せていきます〜 ※原稿の順番がばらばらになっている箇所があるかもしれません。ご了承くださいませ。 柚原瑞香先生 石川えみ先生 かるき春先生 tomatoman.hateblo.jp …
↓りぼんみらいフェスタ2018【全体】はこちらから tomatoman.hateblo.jp ★原画展★ ざっと載せていきます〜 ※原稿の順番がばらばらになっている箇所があるかもしれません。ご了承くださいませ。 森乃なっぱ先生 優月うめ先生 大詩りえ先生
↓りぼんみらいフェスタ2018【全体】はこちらから tomatoman.hateblo.jp ★先生達の仕事部屋・私物公開★ 今回一番と言っていいほど私が嬉しかった展示がこちらです。 普段ほとんど見ることのない先生達の仕事部屋! ざっと載せていきますね~ いしかわえみ先生…
4月28日(土)・29日(日・祝)に開催されていた 「りぼんみらいフェスタ」に行ってきました。 今年はGW初日、池袋で開催されました。 前の品川に比べてアクセスが良くなった方、周りにお店が沢山あるので途中で休憩しに外に出れたり遊んで帰ったり、若い子には…
ほぼ最終情報が掲載されました! 色々見るものやステージがあるので、今から計画を練っておきましょう! 「スペシャルステージ」より ★新れんさいステージ 超人気新れんさいの制作秘話が聞けるかも!? 担当編集のアイーダ&カニヘイも登場♪ 大詩りえ先生「ぼ…
お店でなかなか気に入るデザインのアクセサリーが見つからないあなた。 ぜひ、ハンドメイドの世界に足を踏み入れてください! 昔から個性的な変わったデザインが好きな私ですが、ハンドメイドのイベントに行ってからハマってしまいました。 そんな私がおすす…
3月に池袋で開催する予定だった「ふともも写真の世界展 2018」ですが、会場施設の都合により中止となっていました。 ですが3月29日、写真家ゆりあさんのツイートより、 「ふともも写真の世界展 2018 in 原宿」が、4月27日(金)から5月6日(月)にかけて東京…
4月号発売と共に、りぼんフェスタの詳細がHPでも発表されました。 サイン会・トークショー 各回100名 合計800名ご招待!! りぼん4月超特大号の応募券を使って応募。応募しめきり4月8日(日)当日消印有効 ※サイン会に参加できるのは、応募され当選された方のみ…
LiSAのFC限定ライブに行って参りました~ タイトルは「FC「リサラボっ。」Presents LADiES & GENTLEMEN~秘蜜の花園~」 会場は鶯谷にある東京キネマ倶楽部 初めて行きましたが駅近くにあるのでアクセスは楽ちん。なんだけど間違って北口から出ちゃって、ホ…
2月1日まで開催されていた伊藤潤二『コレクション』展に行ってきました。 伊藤潤二さんすら知らなかった私ですが、大好きなアニメーターさんの田頭しのぶさんが 伊藤潤二『コレクション』の監督・キャラクターデザインをされております! 田頭さんを知ったの…
2017年8月9日(水)~15日(火)に、横浜で「ピカチュウだけじゃない ピカチュウ大量発生チュウ!」が開催され、私は11日(金・祝)と12日(土)に行ってきました。 「ピカチュウ大量発生チュウ!」とは? 横浜のあちこちにピカチュウが大量発生するイベントです。 3…
4月1日、大好きな吉住渉先生のトークイベントに行ってきました!! レポなんかは丁寧に書いている方たくさんいらっしゃると思うのでそちらご覧になってください…!(私もTwitterで探して読ませていただきました。思い出蘇る…) 会場満杯で私も30分以上前に着い…
16日に種村有菜先生の原画展に行ってきました。 っと、その前にトークショーとサイン会に参加致しました。 外れても入場券は使えるし、とりあえず応募だけしてみよーって感じだったけど当たってビックリしました(⁰⍜⁰) 約500くらい応募があったみたいです。 M…
のっぴょっぴょーーーーーん どうもこんにちは。 ちょっと前ですが 椎名高志先生の原画展へ行ってきました!(アニメの素材以外撮影OKでした!) GS美神25周年記念で開催されたものです。 アニメはリアルタイムでは見てなかったものの、ビデオを何度も借りて…
4日は大好きなLiSAちゃんとデート(LiVE)でした! ずっとずっと楽しみにしてたけど 結果すっごくすっごくすっごく楽しかった! 次漫画描くならバンドの話にしたいなーって 結構前にちょっぴりネームをやったり引っ越しの準備でできなかったりしてたので、 す…